ローグライクゲーム「アーチャー伝説2」の春のルーレットの立ち回り方についてまとめました。
オススメ報酬についてもまとめているため、攻略の参考にしてください。
目次
アーチャー伝説2 春のルーレットとは?

「春のルーレット」は季節のイベントとして敵的に開催される聖物や装備をゲットできるイベントです。
ルーレットを回すことで「春の花」という交換アイテムがゲットでき、交換ショップから好きなアイテムと交換することができます。
40回ごとに天井

ルーレットは聖物の欠片や春の花×300が出る確率が約3%となっており、なかなか排出されないため天井が設定されています。
40回ルーレットを引くまで一度も欠片が出ない場合、必ず聖物欠片が排出されます。
アイテムは次回イベントに引き継がれない

春の花や春の鍵などのアイテムはこのイベントが終わると、自動的に回収されてコインへ変換されます。
そのため、このイベントで取っておいて次回いっきに使おうと思っている方は注意です。
アーチャー伝説2 春のルーレットの立ち回り方

ここからは春のルーレットの立ち回り方についてまとめました。
課金者向けのイベントなのでジェム使用はオススメしない

まず、春のルーレットは課金者向けイベントです。
鍵10個で運次第ですが、花400個程度がゲットできると思っていた方が良いです。
そもそもルーレットを回すための鍵がミッションなどから20個強しかゲットできず、ジェムで購入しないとほとんど回せません。
そのジェムも3,000個で鍵が10個なので、微課金くらいまでは狙っている報酬にあと少し花が足りない以外、ジェムは他イベに回しましょう。
オススメ報酬
![]() 暴食の鎖の欠片 |
![]() 疾風の玉の欠片 |
![]() 神託の靴 |
![]() 幻彩石の宝箱の鍵 |
今回のイベントで1番のおすすめは「神託の靴」です。
ルーレットイベによって装備のラインナップは異なり、今回は神託装備が対象になっています。
特に今回は「神託の靴」が「春の花」×4,000で購入できるため、ジェム6,000個くらいでゲットできそうならぜひゲットしましょう。
アーチャー伝説2の攻略記事一覧 | |
---|---|
攻略TOPページ | |
序盤の攻略方法 | ギフトコード一覧 |
最強装備ランキング | 最強スキルランキング |
最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
おすすめなスキル組み合わせ | ガチャは何がおすすめ? |
おすすめ課金コンテンツ | おすすめのルーン |
コメント