ローグライクゲーム「カピバラGo」のダッシュイベントのスケジュールについてまとめました。
必要なアイテムについてもまとめているため、攻略の参考にしてください。
カピバラGo ダッシュイベントのスケジュール
開催期間 | ダッシュイベント | |
---|---|---|
1週目 |
鯖開設2日目9:00- 鯖開設7日目8:59 |
![]() ペットダッシュ |
鯖開設2日目9:00- 鯖開設7日目8:59 |
![]() ステージダッシュ |
|
2週目 |
鯖開設7日目9:00- 鯖開設14日目8:59 |
![]() 育成ダッシュ |
鯖開設9日目9:00- 鯖開設14日目8:59 |
![]() 闇市ダッシュ |
|
鯖開設9日目9:00- 鯖開設14日目8:59 |
![]() 大掃除 |
|
3週目 | 鯖開設14日目9:00- 鯖開設21日目8:59 |
![]() 宝箱ダッシュ |
鯖開設16日目9:00- 鯖開設18日目8:59 |
![]() マウントダッシュ |
1周後のスケジュール
サーバーによって開催される曜日は違うため注意してください。
日程 | イベント | |
---|---|---|
1周目 | 1日目9:00- 8日目8:59 |
![]() ペットダッシュ |
2周目 |
1日目9:00- 8日目8:59 |
![]() 育成ダッシュ |
3周目 | 1日目9:00- 8日目8:59 |
![]() 宝箱ダッシュ |
サブイベントのスケジュール
日程 | イベント | |
---|---|---|
1周目 | 3日目9:00- 8日目8:59 |
![]() 闇市ダッシュ |
![]() 放置イベント |
||
2周目 |
3日目9:00- 5日目8:59 |
![]() マウントダッシュ |
1周目→2周目→1周目とペットダッシュ等のスケジュールと1週間ずつズレが生じます。
- 1週間目はペットダッシュと闇市、放置
- 2週間目は育成ダッシュとマウントダッシュ
- 3週間目は宝箱ダッシュと闇市、放置
↑のような形で徐々にメインのダッシュイベントは3週間で1周、サブのイベントは2週間で1周します。
各ダッシュイベントで必要なアイテム
ダッシュイベント |
用意するアイテム |
---|---|
メイン報酬 | |
![]() ペットダッシュ |
![]() ペットの卵 1周4,000個必要 |
![]() |
|
![]() ステージダッシュ |
ステージの進み具合 |
![]() |
|
![]() 育成ダッシュ |
![]() 霊石 1周16,000個必要 |
![]() |
|
![]() 闇市ダッシュ |
宝石でお得に購入 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() 宝箱ダッシュ |
![]() ![]() ![]() ![]() 宝箱 1周5,000ポイント必要 |
![]() |
|
![]() マウントダッシュ |
![]() マウント 1周5,000個必要 |
![]() |
宝箱ダッシュのポイント計算シミュレーション
![]() ブロンズ宝箱 (1ポイント) |
![]() シルバー宝箱 (10ポイント) |
![]() ゴールド宝箱 (20ポイント) |
![]() ペット宝箱 (50ポイント) |
総Ptは
「例」と書かれているマスに所持している各宝箱の数を入力することで、自動でポイントを計算してくれます。
カピバラGo ダッシュイベントとは?

ダッシュイベントとは指定されたアイテムを期間内に使った量によって報酬が貰えるイベントです。
常に何かしらのダッシュイベントが開催されており、1週間かけて消費した量を同サーバーの他プレイヤーと競うことができます。
ラウンドをクリアするとさらに報酬ゲット

全てのミッションをクリアすることで追加でラウンド報酬を獲得することができ、ラウンド報酬を獲得するたびに再度ミッションにチャレンジすることができるようになります。
ラウンドは4回まで繰り返すことができるため、大量の報酬を獲得できます。
中には「ダークムーンクーポン」などラウンドをクリアした際にしかゲットできないアイテムをゲットできダッシュショップにて交換することができます。
ダッシュショップで交換できるもの
マウント名 | 必要なもの |
---|---|
![]() 大根 |
![]() ダークムーンクーポン×20 |
![]() 金剛 |
![]() ダークムーンクーポン×30 |
![]() ラプタ |
![]() ダークムーンチケット×20 |
![]() マルトース |
![]() ダークムーンチケット×30 |
1週間ほど前から必要なアイテムは貯める

ダッシュイベントは1週間の間で大量にアイテムを使用しないとそこまで報酬も期待できず、ランキングでも上位に入ることが難しいです。
そこで次のダッシュイベントは何かを把握しておき、対象のアイテムは事前に貯めておきましょう。
ただ、3週間も4週間も前から貯めておくと、ゲームの攻略自体が進みづらくなってしまい、本当は早く強くなってゲットできたアイテムを貰い損ねる可能性がああります。
そのため、約1週間前から貯めておくのが良いでしょう。
カピバラGoの攻略情報 | |
---|---|
攻略TOPページ | |
序盤の攻略 | ギフトコード一覧 |
最強スキルランキング | 最強ペットランキング |
最強装備ランキング | 最強マウントランキング |
最強神器ランキング | オススメ編成 |
英傑のおすすめキャラ | 烙印のおすすめキャラ |
ダッシュイベントスケジュール | カピカピマシンスケジュール |
コメント